こんにちは!金澤網善です!
お久し振りの投稿となりました。
今年も畑レポート、頑張っていきます


今年は、あの暑~い夏があり、終わったかと思えば、
急に雨続き。。。 各地で災害をもたらしました。
お陰様で金沢の被害はそれほどでは無く感謝です

本当に天気予報とにらめっこの毎日でしたが、
先週、かぶら・大根共に今年度分の種まきを終えることが出来ました



そのときの様子を少し

まずは、肥料を入れて土作りから


毎年、鍬(くわ)で畝(うね)あげしていたものを、
今年は、機械の力の恩恵にあずかることにしました

ありがたや~
と言いたくなる位、短時間で畝上げが完成



作業できる晴れ間が少なかった今年
すご~く助かりました



毎年のことながら、このちっちゃい種が
あの大きいかぶらや大根になることに、スゲーなぁと思いながら
種まきします


もみ殻をかけて完成です


************************************************
金澤網善(かなざわあみぜん)
〒920-0851
石川県金沢市笠市町10-10
代表 宇野泰暢
090-8969-4953
http://www.kanazawa-amizen.com
*************************************************
お久し振りの投稿となりました。

今年も畑レポート、頑張っていきます



今年は、あの暑~い夏があり、終わったかと思えば、
急に雨続き。。。 各地で災害をもたらしました。
お陰様で金沢の被害はそれほどでは無く感謝です


本当に天気予報とにらめっこの毎日でしたが、
先週、かぶら・大根共に今年度分の種まきを終えることが出来ました




そのときの様子を少し


まずは、肥料を入れて土作りから



毎年、鍬(くわ)で畝(うね)あげしていたものを、
今年は、機械の力の恩恵にあずかることにしました


ありがたや~





作業できる晴れ間が少なかった今年

すご~く助かりました




毎年のことながら、このちっちゃい種が
あの大きいかぶらや大根になることに、スゲーなぁと思いながら
種まきします



もみ殻をかけて完成です



************************************************
金澤網善(かなざわあみぜん)
〒920-0851
石川県金沢市笠市町10-10
代表 宇野泰暢
090-8969-4953
http://www.kanazawa-amizen.com
*************************************************
コメント