こんにちは!金澤網善です。

北陸では、かぶら寿司といえば”冬の風物詩”
でも馴染みのない方にとっては、
「かぶら寿司って、お寿司?」 って普通の疑問だと思います

「寿司」・「鮨」・「鮓」 最近では「SUSHI」と
いろんな表記がありますが、
この中の「鮓」が、魚介類を塩と米で発酵させたもの、を指します。

言ってみれば、魚を発酵させて長く保存する技術が「鮓」なんですよね


「かぶら鮓」の方が本当なのかな~(笑) 


-----------------------------------------
金澤網善オンラインストアYahoo!ショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kanazawa-amizen/
金澤網善WEBサイト
http://kanazawa-amizen.com
-----------------------------------------

ka-k02_1
みなさん、はじめまして
このたび、ブログを開設することになりました。 

金澤網善」 と書いて、そのまま「かなざわあみぜん」と読みます
石川県金沢市に古くから伝わる縁起物、かぶら寿司や大根寿司を製造・販売しています。 
このブログでは、当店の「甘麹かぶら寿司」「甘麹だいこん寿司」が出来るまでや、
それに関する畑の様子、仕込みの様子など、書いていけたらと思っています

畑作業やかぶら寿司を漬けるのは朝飯前なのですが 
今さら・・・ですが、ブログを書くのは生まれてはじめて
なので、つたないところが多々あるかもしれませんが、
地道に続けていければいいなぁと思っていますので、
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします 

-----------------------------------------
金澤網善オンラインストアYahoo!ショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kanazawa-amizen/
金澤網善WEBサイト
http://kanazawa-amizen.com
-----------------------------------------

 

↑このページのトップヘ